25SS Vintage Tenjiku -第二弾-

ヴィンテージ天竺…読んで字のごとく、
50-60年代の編みムラの多いTシャツを参考に作成した素材です。
フィルメランジェが開発してから十年近く、
いまだに人気のある素材・アイテムとして、
春夏期の頼りになっています。

50年代当時は異常気象などの影響も少なく、
農薬散布や遺伝子操作は少なかったと聞きます。

というわけでこちらの素材も100%オーガニック。
特別な番手で、特別なムラ感を持たせた
フィルメランジェにしかない素材なのです


 

VOLKER2 / ボルカー2


フィルメランジェのリンガーTシャツ、もはや春夏の名物となっています。
ボディ色に対して可愛い、素敵な配色を見つけ出し、
太めのバインダーで衿と袖口を縁取って…。
たくさんの組み合わせを作ってきましたが、
良い塩梅の配色というのは尽きないものです。

今シーズンは既に終わってしまいましたが、
オリジナルの配色でこのリンガーTシャツを作れるイベントも開催しているので、
ご興味ある方は来年をお待ちください!


 

VINK / ヴィンク

 

 

ELK / エルク


プレーンな半袖Tシャツももちろんご用意しております。

先日ご紹介したプリントもののボディでもあります。

カジュアルな見た目とムラ感からくる肌離れの良さが暑い時期に最適です。


 

ELENI2 / エレニ2

 

 

ETHEL / エセル


こちらもヴィンテージ天竺開発当初からあるレディースアイテムです。

長く暑いさいきんの夏に向けて、やはりノースリーブは欠かせません。

クルーネックとハイネックで少し寸法を変えていて、

クルーネックは1枚で着た時に具合よくなるように、
ハイネックはインナーとして使いやすいサイズ感で仕上げています


 

VALLELY / バレリー

 

 

EVIE / エヴィ


冷えが気になるあなたには長袖もご用意があります。
田舎が北海道の筆者はわかります、
長袖をまくって過ごすくらいの日が実は多いことを…。
日が落ちると急に冷える地域の方は手放せないアイテムだと思います。



プリントもののご紹介はコチラより。

梅雨が明けると夏はすぐそこです。早めの夏物ご準備がおすすめです!